2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

筋膜性疼痛症候群について

お疲れ様です。kiteibuです。 今日もMPSについて書いていきたいと思います。 MPSの症状です。 筋は十分に緩んだ伸張位から短縮することで筋力を発揮しますが、TPは短縮したまま硬くなり伸張性が低下するので ①可動域制限 可動域制限を無理に伸ばそうとする際…

筋膜性疼痛症候群 MPS について

お疲れ様です。kiteibuです。 筋膜性疼痛症候群 MPS のことをご存知でしょうか? 聞き慣れない方もいると思いますので、解説していきたいと思います。 なお、参考文献は臨床スポーツ医学2018年5月号筋膜への徒手医学療法とアスリートへのアプローチ から引用…

アキレス腱障害について③

おはようございます。kiteibuです。 今日も臨床スポーツ医学から学んだことを書いていきます。 アキレス腱障害に対する主な保存療法のエビデンス が載っています 1.エクササイズ A 2.患者教育 B 3.ストレッチング C 4.徒手療法 F 5.インソール D 6.テーピン…

アキレス腱障害について②

おはようございます。今回も臨床スポーツ医学から アキレス腱障害についてです。 解剖の続きですが、踵骨後面はアキレス腱の付着部となっていますが上、中、下に三分割することができます。 ① 上 アキレス腱は付着しない 踵骨後部滑液包の前壁形成 (表面は線…

今後について

お疲れ様です。 kiteibuです。 私ごとではありますが、2年後の4〜5月に開業します。臨床的な話と別進行でその話を書いていきたいと思います。 まず、なぜ開業したいかという話ですが、私には夢が2つあります。 1つは予防介護事業をして町の健康寿命を上げる…